Peterson KAPET 407B
ブロック体、直線スタンプは「MADE IN IRELAND」。
1947年1月(昭和22年)~1949年4月19日の製作になります。
クロムウェルによる侵攻で英国植民地下に入ったのが1649年ですから、ちょうど300年後に独立日を合わせたようです。
このパイプはアイルランドがイギリスから独立記念日に備えてた2年4ヶ月のみわずかな時期の刻印となります。
これ以前の7年間(1938-1947)はサークルタイプの刻印を使用していました。
しかし独立すると「MADE IN THE REPUBLIC OF IRELAND」と長い刻印になるので、直線タイプに変更したようです。
ピーターソンリップで、ダボはねじ式、未使用品。
・全長:152mm ・高さ30mm
・外径:33mm・内径:18mm・深さ24mm
・重量:29g
小ぶりな作りで、シェイプはプリンス。
このシェイプ名はプリンス・オブ・ウェールズ(英国王太子)から取られており、英国の300年に渡る過酷な統治が終焉する直前に製作されたのは、何とも皮肉めいたものを感じます。
第二次大戦後のアイルランドは、英国から大量の購入客・観光客を迎え、たいへん好景気でした。
「KAPET」はこういった時代を背景に、拡大を目指すピーターソン社が投入したエントリーモデルです。
正に初期ロットだけあって、きめ細かいグレインのブライヤーが使用されており、作りも丁寧さを感じます。
独立後の「KAPET 407 Made in the Republic Ireland」もeBayで落札しており到着を待っています。
ブレイクインは、新旧の二本を比較ながら行おうと考えています。
たばこは「スリーナンズ」や「ダークツイスト」のスパンカットを重ねて入れるのにピッタリですね。
« Comoy Virgin Briar 333M Globe | トップページ | Dobbelmann Lincolin 405 »
「25.Peterson」カテゴリの記事
- Peterson Sport's 5(2020.01.23)
- Peterson Kapmeer 407 Peterson Shamrock 458(2019.12.13)
- Peterson Meerschaum 106(2017.08.04)
- Peterson Antique Collection 1910(2017.05.09)
- Peterson Meerschaum(2019.06.18)
« Comoy Virgin Briar 333M Globe | トップページ | Dobbelmann Lincolin 405 »
コメント