« Dunhill Bruyere 127 | トップページ | BBB Tow Star »

2015/08/19

Sasieni Henley Club 888

Img_1516

Sasieniのセカンドブランド「Henley Club」の製作です。
オーサーのパイプが欲しくて探していた所、ヤフオクで落札できました。

Img_1520Img_1524

サシエニ社の1936年価格リストにセカンドラインのミドルモデルとして新発売された記録があります。
Hc1_2

価格は2ドルですが、当時のドルの換算するホームページみたら4万円~40万円とでました。
戦後のプライスリストにでてこないので、1936年~1945年に製作されたのパイプと思われます。
 
 
Img_1518

author(著者・作者・作家)のしシェイプ名は、横から見た感じが雰囲気をだしています。
オレンジカラーでグレインも細かく背面のバーズアイがきれいに出ています。
小さなパテ埋めが3か所ありますが、ワックスも綺麗に残っています。

 ・全長:126mm・高さ36mm
 ・外径:29mm・内径:20mm ・深さ27m
 ・重量:50.4g

キュアリングが強めで高感度に味が出るので、バージニアペリクを中心に吸っています。
内径がスリーナンズやダークツイストを重ねて入れるとピッタリです。

Img_1519

外観:4
感触:4(咥え心地)
味:4(バージニア)

Img_1523

sasieniはセカンドブランドでも美味しく、どれをとっても80点と聞きましたが、これもその典型でしょうか。
 
Zj  

形状から愛称は「ジョルジュ・パイプ」。
お気に入りです。

Chihgmtucaaciabjpglarge

« Dunhill Bruyere 127 | トップページ | BBB Tow Star »

27.Sasieni」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Sasieni Henley Club 888:

« Dunhill Bruyere 127 | トップページ | BBB Tow Star »

Link

無料ブログはココログ