« Ferndown REO Hand Made | トップページ | Villiger Export Holder »

2015/09/06

Dunhill Bruyere 3203

Img_1916

丸にDunhillのロゴになった年の1995年Bruyereです、
この時のヤフオクでは、同じコレクターのDR ***や、ブックカバー付き、金巻等の限定版が併せて出展され、隙を縫うように激安で落札できました。
前所有者も限定品を眺めて、このBruyereを常喫していたようで、一番使い込まれていたようです。

Img_1917

  ・全長:133mm・ボウル高41mm
 ・外径:29mm・内径:20mm・深さ35mm
 ・重量:27.5g

Img_1918

ダンヒルだけあって美味しいく丁寧な作りです。
しかし、キュアリング期と比べると薄味で物足りない感があります。
見た目も、プラムカラーに薄らとグレインが見えますが、ちょっと単調な感があります。

Img_1920

外観:2
感触:3(咥え心地)
味:3(all)
 
Ugj

 
この時代のパイプの吸い味を比較するために購入ました。
1988年にリチャード(次男ヴァーノンの息子)が五代目社長に就任し、ダンヒルパイプの品質は良くなったと言われます。
 
Ch3gufvukaatmc2
 

プラム、プラム、プラム

« Ferndown REO Hand Made | トップページ | Villiger Export Holder »

14.Dunhill」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Dunhill Bruyere 3203:

« Ferndown REO Hand Made | トップページ | Villiger Export Holder »

Link

無料ブログはココログ