« Chris Morgan Briar Cigar | トップページ | 杉山渥典 No.1113 »

2015/09/08

樋口純一郎 S13-184

Img_1904 Img_1911

私が最初に購入した、作家物のパイプで、樋口純一郎氏の作品です。
 
Img_1910 Img_1909

大振りで、縦にストレートグレイン、トップはバーズアイの凹凸、カンバーランドのマウスピースが同じ色で、複雑な感のデザインです。

Img_1903

ボーナス握りしめ、佐々木商店に入りこのパイプを手に取った瞬間に、吸いつくように納まった感覚を今でも覚えています。
さんざん悩んだあげく、このパイプの購入を告げると店員の方が、
「ほとんどのお客様は、最初に手に取ったパイプを購入しますよ。たぶん、これを選ぶと思っていましたよ」
笑いながらと言われました。

 ・全長:?mm・ボウル高?mm
 ・外径:?mm・内径:?mm・深さ?mm
 ・重量:65.2g

Img_1912

大きなパイプなので咥えっぱなしを想定していなかったと思うのですが、テノンへの差し込み部が甘いのが難点。
吸ながらキーボード叩いててボウルが落ちた事が数回あります。

外観:4
感触:2(咥え心地)
味:2(オールラウンド)

B6usscmaa9lq_

吸い味は素直で軽いめに出る感があります。
ピーターソンパーフェクトプラグやコインカット、フレイクを中心に吸っています。。
とくにスリーナンズを綺麗に重ねて入れると旨いのですが、2時間以上かかってしまう。

Dzna1avvsaalri
 
使い込むと、テクスチャに味わいが出てきました。

Higuchi
 
樋口氏は2015年で引退しました。
お疲れさまでした。

« Chris Morgan Briar Cigar | トップページ | 杉山渥典 No.1113 »

04ハンドメイド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 樋口純一郎 S13-184:

« Chris Morgan Briar Cigar | トップページ | 杉山渥典 No.1113 »

Link

無料ブログはココログ