Stanwell Handmade 89
Stanwell Handmade 89
スタンウェルREGD No.969-48は、Sixten Ivarsson、Jess Chonowitsch、Tom Eltangにより登録されたモデルで、スタンウェル社がデザイン提供を受けて1960年から1970年代にかけて作成したモデルです。
「969」の900番代はロイヤル・タン(Tanshellブラスト)
「48」は、商標登録が1948年に行われたことを示しています 。
・全長:130mm・ボウル高45mm
・外径:35mm・内径:20mm・深さ38mm
・重量:55g
シェイプは、ボウルが少し大きくてハンドメイドらしい独特のバランス感があります。
サンドブラストは軽めですが、オーバルシャンクのグレインは深く蛇の鱗のように深い波紋を描いており、実に良い仕上がりです。
外観:4
感触:4(咥え心地)
味:3(英国ミクスチャー)
煙道が火皿の径もあり、煙道は少し太めなので微着香や弱ラタキア用かな。
エアフローは良いので、ジュースも出にくく最後まで吸えます。
数回すっていましたが、色が濃くこげ茶色になり、味の深みも増してきました。
なかなか良いパイプです。
バルカナイトのサドルビットのマウスピースは、カッチとした咥え心地がよい。
内側に切れ込むよになっており、口の端にフィットしてボウルが頬に近い位置にきます。
このボウルの位置はなかなか良く、歩きながら咥えていても負担が軽くて安定しています。
阪急電車にて
----------------------------
1950年代 初頭カタログから価格
----------------------------
Straight Grain: 90DKK(デンマーククローネ)
Hand Cut: 60DKK
Best Make: 42DKK
Extra: 42DKK
Flame Grain: 36DKK
De Luxe: 30DKK
Old Briar: 22DKK
pipediaの1960-70カタログ。
----------------------------
----------------------------
デザイン者とシェイプ番号
----------------------------
S.イヴァルソン
1,2,6~11,13,15,17,19~25,30,32~35,37,38,41,43,48,55,59,62~64,70,75,79,82,85~,87,90,91,95,96,105,109,119,124
アンジュリー
26,35,36,183
トム・エルタン
32(Re-Make),84,126,129,131,135,136~138,164,177,180,181,190,204,208,209,210~213,227,232
J.コノウィッチ
139,~148,156~159, 161~163,166~168,171,172,217
スヴェン・バン
169,170,178,179,182,189
ポール・ウィンスロー
207,234
ポール・イルステッド
215
スタンエル・ハンドメイド「969- 48 REG」シリースは1960後半から1970年まで販売されており、シェイプ番号から初期はイヴァルソンで、後期はコノウィッチとトムエルタンが主に担当していた事がわかります。
« Kaywoodie Carburetor 8871B | トップページ | Castello Sea Rock Briar 35/A »
「28.Stanwell」カテゴリの記事
- Stanwell Handmade 67(2018.06.26)
- Stanwell Handmade 71(2018.06.04)
- Stanwell Royal Danish 989(2017.03.28)
- Stanwell Handmade 89 (Rustic)(2016.02.25)
- Stanwell Handmade 89(2016.01.05)
« Kaywoodie Carburetor 8871B | トップページ | Castello Sea Rock Briar 35/A »
コメント