« Dunhill Shell 120 F/T | トップページ | Weingott »

2016/05/12

Charatan Make 92

Img_3780  Img_3781

ルーベン期(1910年-1960年)のチャラタンでクラシック・シェイプのエントリーモデルです。
タンカラー(なめし革の色)でサンドブラストが外周に沿ってリング状に出ています。
シェイプ番号92の特徴は、何といってもサドルステムです。
リップにむかって細くなる上弦曲線と、フィッシュテイルの下弦曲線が、独特のエッジラインを形成しています。
 
Img_3800 

ルーベン期のパイプは時々ヤフオクに出るのですが、地味な為かコレクターが少ないですね。
日頃から狙っていたかいあって安価に落札きました。
 
Img_3785

 
当たり外れの多いと言われるチャラタンですが、ルーベン期のエントリーモデルでも旨いです。
二段テノン部も丁寧にべベルカットされており、中心軸のズレもありません。
レーン期になるとエントリーモデルの丁寧さが減ってしまった感があります。
Img_3776  
 
 ・全長:141mm・ボウル高45mm
 ・外径:31mm・内径:18mm・深さ40mm
 ・重量:25g
 
Img_3786  
刻印は「CHARATAN'S MAKE LONDON ENGLAND 92」くっきりしています。
ルーベン期の特徴で、サイズコード・リップタイプ・Lマークの刻印がありません。
1960年代のシェイプ番号表にありませんが、91番が同型のテーパーステムで掲載されています。
グレード表記がないので、職人になる前の訓練生モデルかもしれません。
 
Img_3801  
チャラタンのブラストの着色は、釉薬と焦げの味わいがある信楽焼のような表面です。
少し単調な色合いですが、使い込むことで下地の黒が出て、良い味わいが出てきます。
 
外観:4
感触:?(咥え心地)
味:?(オールラウンド用)
 
Img_3797  
オールドチャラタンはブライアが良く、しっとりしたクッキーのような軽い甘さが出るが好みです。
古いカステロのシーロックも近い味わいがあります。
 
久しぶりには全面レストアしたパイプです。

Y0  Y4
Kメソッドでボウルトップの清掃し、ボウルトップはカルナバで磨きます。
カーボンはかなり硬く付着していたので、SAメソッドを2回かけました。
C

マウスピースはOメソッドからメラミンスポンジ、コンパウンド研磨します。
仕上げは修正液でCP刻印を復活させ、リップクリームでグリスアップしました。

Img_3802
個人的に調べた範囲ですが・・・

---------------------------------------------------------
Ruben期の価格(1910-55)
---------------------------------------------------------
 一軍(ストレートグレイン・ハンドメイド)
  Supreme :
  Selected :$350-$150
  Executive :$300-$200
  Belevede :
 二軍(クロスグレイン・サンドブラスト・瑕疵品)
  De Luxe :$200-$50
  (1950年代後半)
  De Luxe Special S:$150
  De Luxe S:$100
  Special:$120-$80
 
 三軍 若い技師(Apprenticeship)?
  Makeのみ:$25

---------------------------------------------------------
混乱期(1956-62) 基本的に1966年以降と同じ
---------------------------------------------------------
職人の大幅増員やスチームキュアリング等のインフラ整備。
体制変更よる混乱期。
---------------------------------------------------------
Lane期の価格(1966-82)
---------------------------------------------------------
 一軍(ハンドメイド)
  Supreme :$750
  Selected :$400-350
  Executive :$325-300
  Distinction :$275-250
  After Hours :$250-100
  Free hand Relief :$250-100
 二軍 若い技師(Apprenticeship)マシンメイド :$200-$50
  Special
  Relief Grain (tan) (dark)
  Beldevere
  Perfection
 三軍 クラシックシェイプ マシンメイド $100-$50
  Makeのみ
 
 
 

« Dunhill Shell 120 F/T | トップページ | Weingott »

10.Charatan」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Charatan Make 92:

« Dunhill Shell 120 F/T | トップページ | Weingott »

Link

無料ブログはココログ