« Charatan Special 1 | トップページ | Dunhill Bruyere 47/Mo »

2016/12/05

Dunhill Tanshell K

Img_5192 Img_5193_2
 
ダンヒルの中でも生産数が少なくあまり出てこないタンシェルです。
1961年(昭和36年)でレターシェイプKが刻印された少し縦長のアップルです。
 
Img_5214
 
地中海で2番目に大きな島であるサルデーニャ産のブライアが使われています。(1965年まで)
ブライアが堅く、タンシェル独自のオイルキュアリングが施されたとの情報もあります。
 
Img_5197
 
タンカラーは、なめし皮にちなんだ淡い茶色の事です。
SFに出てくる惑星の地表のようなブラストは、複雑怪奇で独特の魅力を醸しています。
 
Img_5207  Img_5216
 
古風でやや前のめり感のあるボウルは、全ての行程を一人の職人が作っていたハンドメイドの証。
使い込む事でステインや色の経年変化を楽しむ事ができるパイプです。
ボウルトップの汚れは避けられないのですが、。
 
Img_5196  
 
 ・全長:135mm・ボウル高44mm
 ・外径:3omm・内径:?mm・深さ?mm
 ・重量:35.7g
 
Img_5198  
 
 刻印は「K」「DUNHILL TANSHELL」「MADE IN ENGLAND1」④T
 
LSだけあって、仕上げの丁寧さは流石の一言につきまし。
刻印もくっきりしておりコレクティビティの高い逸品です。
 
Img_5200
 
 外観:4
 感触:3(咥え心地)
 味:2(オールラウンド)
 
C1  
 
STデュポンを少し弱くした感じのナッティーフレーバーの味です。
検出感度も適度にありますが、ダンヒルの中では特徴が薄い感があります。
ある程度使ってみないと結論は出せませんので、色々と吸ってみます。
 
Img_5201
 

« Charatan Special 1 | トップページ | Dunhill Bruyere 47/Mo »

14.Dunhill」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Dunhill Tanshell K:

« Charatan Special 1 | トップページ | Dunhill Bruyere 47/Mo »

Link

無料ブログはココログ