Michael Lindner Fat LB 2013
ラース・イヴァルソン氏が「北米最高の作家」と評したマイケル・リンドナー氏のパイプです。
届くまでは、もう少し小さいサイズを想像していましたが、届いてびっくり・・・デカいです。
ぶ厚い火皿と、ごん太シャンクが、頑強で独特の存在感を醸しております。
リンドナー氏はブライアーブロックを3年以上エアキュアしているそうです。
ボウルトップがすり鉢状でスムースはユニークなアレンジです。
サンドブラストも細かいエッジが効いており、さざ波のようにグレインが出ています。
トップ・ボウル・リップで異なるテクスチャが上手く同居しています。
注目はリップエンドです。
リップスロットが大きく確保され、放射状に煙が広がるよう設計されています。
ラウシュの紡錘形とは逆のエアフローですね。
・全長:146mm・ボウル高55mm
・外径:40mm・内径:21mm・深さ45mm
・重量:?g
ビンテージパイプを吸う際、無意識に火種サイズと位置に注意してしまいます。
このパイプは火皿もぶ厚く、エアフローがすこぶる良好なので、何も考えずにのんびりと吸えます。
刻印は「Michael Lindner」「2013」「handmake usa」「E③」
ネーム刻印は直線と環状のタイプの二種類あり、これは直線タイプです。
グレード刻印は、アルファベットAA~Eまであります。
2007年から詳細グレードの①~③、④(AAのみ)が追加されました。
・サンドブラスト : E、D、C、クモ
・スムース : C、B、A、AA、トンボ
・マグナムサイズ : カエル
・ダブルマグナムサイズ : コウモリ
最高グレード刻印は生物です。
この生物は蜘蛛・蜻蛉・蛙・蝙蝠と漢字の虫偏で統一されています。
中国語でカエルは「青蛙」なので、日本語の漢和辞典で決めたのではないしょうか?
今後は蜥蜴(トカゲ)・蟷螂(カマキリ)・蜉蝣(カゲロウ)・蛞蝓(ナメクジ)・蟋蟀(コオロギ)等もありますよ。
外観:5
感触:5(咥え心地)
味:5(オールラウンド)
濃度や味の変化がわりやすく、最後の灰まで楽しんで吸うができました。
正に「LB」を楽しむ為に設計されていると言えます。
氏が「ミスター・パーフェクト」の異名を持つ理由を、最初のワンボウルで実感できました。
欲を言えば、底がもう少しフラットになり、安定して自立してもらえると嬉しかった。
欲を言えば、底がもう少しフラットになり、安定して自立してもらえると嬉しかった。
---------------------------------------------
マイケル・リンドナー(Michael Lindner)
---------------------------------------------
マイケル・リンドナー(Michael Lindner)
---------------------------------------------
1970年 デトロイトで生まれ
1988年 葉巻を吸い始める。・・・って、おいおい未成年
1994年 ガレッジセールで手に入れた新品ビンテージパイプで吸い始める。
1998年 バルカンソブラニーが気に入って、更にパイプにはまり蒐集を始める。
1999年 インターネットショップ「The Piperack」を開きパイプ修理を始める。
2000年 6月にパイプを作りを始める。スモキンで販売し人気を得る(以後、毎年100本程作成)
2001年 スムースの最高グレードに「トンボ」を刻印
2002年 「製造年」を刻印
2004年 サンドブラストの最高グレードに「クモ」を刻印
2005年 「usa」の刻印を一時的に外す
2007年 9月からグレードを細分する数値コード:①~③、④(AAのみ)を追加する
2009年 YOBでTwitter等を通し紹介。日本で人気が広がり始める。
2015年 3月ワークショップ「Briarlab」設立(Michael Lindner、Nate King、Sarah Steele)
2015年 末頃に、レーザー刻印機を購入。
2017年 2月「Briarlab」HP閉鎖。12月パイプの製作は行っていない。
---------------------------------------------
兄弟シェイプを見つけました。
---------------------------------------------
「Michael Lindner Fat Billiard」「Michael Lindner LB Billiard」で検索すると出てきます。
「Michael Lindner Fat Billiard」「Michael Lindner LB Billiard」で検索すると出てきます。
こちらは全てブラストと黒色で2014年に製作され$575で販売されたようです。
こちらは同じ茶色でスタック、2013年に製作されています。

https://www.smokingpipes.com/pipes/new/michael-lindner/moreinfo.cfm?product_id=140195
LB/FATの極太シャンク・シェイプは「Apple」 「Author」「NightShade」もあります。
但し、Google検索でフックするのは2012年~2015年の期間だけです。
---------------------------------------------
Ye Olde Briars 現行パイプ作家 北米七傑
---------------------------------------------
U.S Best 7 sandblasters YOB selection
1.Michael Lindner (best in the world) ←コレコレ
2.Paul Bonacquisti
3.Trever Talbert
4.Jody Davis
5.Jeff Gracik
6.Brian Ruthenberg
7.Brad Pohlmann
ビル・シャロスキー氏も人気沸騰しており、ランクインしそうですね。
ビル・シャロスキー氏も人気沸騰しており、ランクインしそうですね。
---------------------------------------------

まさか、北米新世代ハイグレーダーをセットで持ち歩く事になるとは・・・
シンゴさん感謝です(^^)/
« Dunhill Shell Briar 258 | トップページ | John Barber Selection »
「04ハンドメイド」カテゴリの記事
- Adam Davidson(2022.05.11)
- Paul Bonacquisti Rustica(2019.10.28)
- 碓井義隆 フレスコ(2019.04.27)
- Splendour(2019.04.08)
- 佐藤純雄 Smio Satou(2019.03.16)
« Dunhill Shell Briar 258 | トップページ | John Barber Selection »
コメント