« YELLOBOLE Imperial Palomino | トップページ | Dunhill Shell 59 »

2018/02/06

Porsche Design P'3613

Img_2633

「ポルシェデザイン」は、腕時計やサングラスなどの装身具、鞄、衣類、文具、自動車用品などのデザイン会社です。
フェルディナント・ポルシェ博士(1875-1951)の息子フェリー・ポルシェ(1909-1998)が、1972年にシュトゥットガルトで創業ました。

Faporcshe

このパイプは1983年にオルデンコット社と提携し販売されました。
祖父の名を継いだフェルディナント・アレクサンダー・ポルシェ(1935-2012)がデザインしています。

Img_2574

オルデンコットはポルシェデザインの前にブライアでスリットをいれた「Turbo」モデルがあります。 

Img_e8514

しかし、深い切込みを複数入れるのは強度的にも大変だったと思います。。
ポルシェデザインでは、アルミで金属リングとフィンをネジ止めし、空冷エンジンのような斬新なパイプを出しました。

Img_2576

初期モデルは、シェイプ番号が刻印されており、後期モデルは「P'」+4桁で印刷に変わります。
P.O.Sは「Made in Holand」になっており、オルデンコットがNiemeijer(オランダ)資本下にあった為です。
1987年にKersten(ドイツ)に買収されますがP.O.Sは変わりませんでした。

Img_2636

価格は3万~5万円と安くはありませんが、異なる客層も取り込んで人気を得ます。
しかし、1992年にオルデンコット社が倒産し製造中止になります。
これが希少価値の人気を生み10万円位まで値上がりします。

Img_2637

2000年頃にオランダのGubbels社(BigBen)が再販します。
Gubbelsモデルは完成度が低く市場価値を下げてしましいました。
トップの金属リングのネジ止めを辞めたのも致命的でした。
このタイプは「PS」のモノグラムがプリントされ、P.O.Sもなぜか「Made in German」です。

Img_2627  

現在でも新品が2~3万円でオークションに多くアップされています。
 
Img_e2558

購入を検討されている方は、オルデンコットが作ったパイプを選びましょう。
トップが金属リングでネジ止めされているのでわかります。

Img_2566

シェイプはBent Appleですが、真横から見るとスリットのおかげでBent Billiardに見えます。

Img_2575

 ・全長:150mm・ボウル高:51mm
 ・外径:34mm・内径:21mm・深さ:45mm
 ・重量:?g

Img_2569

ステムは左側に印刷で、「PORSCHE DESIGIN」「P'3613」
POS刻印はダボ付近に円形で「Made in Holand」
1987年~1992年のKersten時代のオルデンコット製ポルシェデザインです。

Img_2631

外観:4
感触:3(咥え心地)
味:1(オールラウンド)

Img_2580

吸い味は普通に良く、完成度の高いパイプです。
重さはがありますが、バランスとリップエンドの出来が良いので咥えっぱなしでも疲れません。

オルデンコットのパイプは初めてですが、ブライアの質も良いようです。
9mmフィルターでなければ良かったんだのだが・・・

Fe_smoking_pipe
シュトゥットガルト・ズッフェンハウゼンのポルシェ博物館に展示

---------------------
2010-01-10 柘製作所「クルクール」
---------------------
 
01_20200110172501 03_20200110172501  
 
ポルシェパイプにピッタリのフィルターが販売されました。
柘製作所「クルクール」
 
02_20200110172501  
 
見た目もさることながら、ドローがちょうど良い感じになります。
ドローが良いと吸い味も良くなりますね。
 
04_20200110172501  
 
ワンボウルすってみましたが、ほとんど汚れていません。
お掃除は大変そうですが、茹でるのが早そうですね。
 
05_20200110172501  
 
ターボ用にもう一本欲しくなりました。

06_20200110172501
 
 

 


 

 

 

 

« YELLOBOLE Imperial Palomino | トップページ | Dunhill Shell 59 »

23.Oldenkott」カテゴリの記事

コメント

こんにちは(^^)/
ポルシェの見た目やネームバリューもありますが、オルデンコットの精度の高さが良いですね。
前から気になっておりヤフオクで入札を繰返していました。
長くやっているとタイミング良く穴場になる事があり、ようやく安くに入手できました。

はじめまして、こんばんは。
あまりにもアグレッシブなデザインに感動してしまいました。アグレッシブなのに、ベースは伝統的なパイプの曲線を持っているので、すごくかっこいいです。しかも透かして見ると本当のシェイプが姿を現すところに感心してしまいました。
ポルシェデザインと言うことで、自動車のポルシェ同様に後ろに向かって低くなる独特な曲線イメージも投影されてるように感じました。
こちらのブログは情報量が膨大でパイプの世界の魔境のような深淵を覗き込んだ気持ちになります。うっかりすると自分も飲み込まれそうで怖い・・けど、やめられません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Porsche Design P'3613:

« YELLOBOLE Imperial Palomino | トップページ | Dunhill Shell 59 »

Link

無料ブログはココログ