ooita
------------------------------------
○大分駅
------------------------------------
鉄道神社
日本に8箇所しかない鉄道神社
JR九州大分駅の駅ビル「JRおおいたシティ」屋上の「シティ屋上ひろば」内に位置する。
鐵造みくじやお守りが珍しい。
CITY SPA てんくう
11:00 ~ 24:00
大分駅横の21階にある市内一望の温泉
3時頃のガラガラに入るったり、夜中に星を見ながら入るも吉
朝6:00~9:30までは1000円で朝湯も入れる(要タオル持参)
https://www.cityspatenku.jp/
------------------------------------
○都町
------------------------------------
・はるちゃん
五條の三郎さんが、再オープンした店
顔パスで料理は注文した事はありません。
冬は鴨鍋がおすすめ。
〒870-0035 大分県大分市中央町2丁目2-20
・まんとく
川崎のお客様に教えてもらったお店。
メニューは少ないですが、全部美味しい。
〒870-0034 大分県大分市都町2丁目1-16-2
・焼き鳥丸ちゃん1
前世紀にタクシーの運ちゃんに勧められて行った店。
安くてうまい焼き鳥屋。
同じ名前の店があるが、別の店
〒870-0034 大分県大分市都町2丁目1-28 タダガラスビル 1F
・焼き鳥丸ちゃん2
上記の丸ちゃんに言われ、偵察に行った店。
こちらも安くてうまい焼き鳥屋。
同じ名前の店がある事を話すと、偵察を依頼
〒870-0034 大分県大分市都町2丁目5-33
・とり金本舗
ここはオープンした時から行っている店。
大分駅で電車待ちの時によく寄っていた。
地鶏焼きを食べ、同じ鉄板で焼き飯を作ってくれるのが嬉しい。
〒870-0027 大分県大分市末広町1丁目1-25(2階)
電話: 097-537-2445
・福は内
前世紀に良く行った店。
酒も肴も美味しかったが、リニューアルしてから遠のく。
〒870-0035 大分県大分市中央町2丁目6-27 川辺 ビル 2F
・ふぐ茶屋&ブールーム
養殖のとらふぐを安く提供するお店。
養殖には毒がないので、肝も食べれます。
予約なしだと、入れない事も多い
〒870-0035 大分県大分市中央町3丁目2-24
------------------------------------
バー
------------------------------------
・BAR Babymoon
忌野狂四郎が通ったバー。
最近、人気が出すぎて遠のく。
〒870-0034 大分県大分市都町2丁目5-16 レインボーピアザ
・識
閉まっているようでオープンしているバーでしたが、最近、オープンしてない。
マスターの弟さんは漫画家
------------------------------------
大分市外
------------------------------------
○別府・鉄輪
------------------------------------
・柳屋
温泉の湯気で自炊できる宿です。
かなり古い旅館で、ニューアルオープンした時に行きました。
居心地がよく、家族や友人で数回利用しています。
(チョット値上がりが気になりますが・・・)
近所のスーパーで食材を買ってきて、温泉の熱い湯気で蒸すだけですが最高に美味しい。
〒874-0043 大分県別府市鉄輪井田2 組
電話: 0977-66-4414
・五条
別府杉の井ホテルそばのお蕎麦屋
イチオシはカレー蕎麦と、ソバの甘いスープ
昔は別の場所にあったのですが、不発弾が発見され移って来たとか
https://www.instagram.com/_.soba.udon.gojo/
・鉄輪 地獄蒸し
大人気の蒸し料理。
・DiNiNG和楽
874-0920 大分県別府市北浜1丁目4?7
まだ行った事はありませんが、新ほり井の女将さんの息子
TVQのスポーツ担当の方がおすすめしてくれたお店
・チョロ松
りゅうきゅうと鴨吸いを食べにちょくちょく行く店です。
874-0920 大分県別府市北浜1丁目4
・とり天職人わたる
とり天は、東洋軒が元祖らしいですが、お店の直系はこの店らしいです。
874-0920 大分県別府市北浜1丁目1-10
・別府竹瓦温泉
むかしから砂湯やっており楽しめます。
近くはピンク街なのも楽し
・鉄輪鬼石の湯
鉄輪温泉郷では新しい温泉で、オープンしたての頃からよく行ってます。
鉄輪から少し離れているので、何時行っても空いているのが吉
巨人軍が宮崎キャンプの帰りによく利用しているようです。
・鉄輪ひょうたん温泉
2020年にリニューアルしました。
温泉が広く種類も多い
-----------------------------------
高城
-----------------------------------
・王府(高城駅から徒歩6分)
元祖ニラブタで、この地域一番のおすすめ
私はニラブタ単品とライス以外頼んだ事がないですが、他の料理も美味しいそうです。
大分訪問時は必ず行く店です。(火曜日が定休日)
870-0916 大分県大分市高松東1丁目3-1
大分駅の中華料理 炎(ほむら)もニラブタを正式継承しているらしい。
・元祖辛麺屋 桝元大分(高城駅から徒歩10分)
延岡の発祥のラーメン店。
何度も通っていますが、「なんこつ」と「トマト3辛こんにゃく麺&ライス」しか頼んだ事ありません。
他も美味しいそうです。
大分県大分市松原町1-3-2
http://masumoto-oita.com/
・元禄うどん(高城駅から徒歩5分)
高城駅から海側にある地元で人気のうどん屋
鳥ネギうどんや鍋焼きうどん、茶碗蒸しうどんなど色々楽しめる。
正月限定の雑煮うどんも美味しいらしい。
870-0918 大分県大分市日吉町17-35
・クロメたこ焼き
佐賀関でとれる「クロメ」は磯の香りが強い海藻。
このクロメの入った、磯臭いたこ焼き
別府の某所で教えてもらい、差し入れした事も有
大分市高城西町29-20 TEL.097-574-5775
-----------------------------------
中判田
-----------------------------------
・夫婦恋 (めおとれん) (中津/ラーメン)
大分駅から南に10kmほど行った場所にあるつけ麺麺やさん
30種を混ぜ合わせた複雑な味のスープと二種類の麺が特徴。
豚蒲重もうまい
-----------------------------------
国東
-----------------------------------
・銀たちの郷(大分空港から自動車で北に10分くらい)
めずらしい太刀魚重(旬は5~10月)を食べに行きました。
大分県 国東市 国東町小原 2662-1
« MATSUYAMA | トップページ | Adam Davidson »
コメント