« ooita | トップページ | kamisu »

2022/05/11

Adam Davidson

北のシンゴ氏が写真をアップ!
 
Img_1755  
 
パッと見て、コモイとノーズウォーマー・ポットが目を引きました。
ぶ厚い火皿を保持しながらギリギリまでそぎ落とされ、リップも薄くて咥えやすそう。
 
Img_7568  
 
届いた第一印象ですが・・・ヒモ長杉
 
A2  
 
米国の若きパイプ作家アダム・ダビッドソン氏です。
師はトッド・ジョンソン氏で、師弟共に徳富博之氏から強く影響を受けているそうです。
2014年の「パイプフェスタin府中」に参加し来日しています。
 
Img_7586  
 
近年人気のパイプ作家で、私が評価している二点です。
 ・エアフローが良く計算されておりコントロールしやすい
 ・リップエンドに色々な特徴がある
 
Img_7578  
 
そして、ぶ厚い火皿を維持しながら、そぎ落とされたフォルムが気に入りました。
氏のインスタグラムで一年前(2017)の写真に似たシェイプがありましたが、これより更に削り取られています。
 
Vnmywons  
 
 ・全長115mm・ボウル高48mm
 ・外径:48mm・内径:21mm・深さ38mm
 ・重量:53g
 
Img_7587  
 
刻印は外周に「ADAM DAVIDSON USA」中央に「18」
 
Img_7588  
 
数字「18」2018年の作成と思われます。
年間75本程製作しているので、デビュー2007年から2022年現在まで約1000本が世にある計算になります。
スモキン(smokingpipes.com)で重用されており、管理マネージャとして兼業で働いているようです。
 
Img_e7580  
 
外観:4
咥えやすさ:?
味:?(オールラウンド)
 
Img_e7584  
 
ボウルから煙道までの内部機構は完成度が高くドローも良好。
リップエンドは薄く咥え続けても楽な設計です。
 
Img_e7590  
 
見ても、握っても、吸っても、長く付き合っていけそうなパイプです。
 
A4  
 
<参考サイト>
https://pipedia.org/wiki/Adam_Davidson
https://www.smokingpipes.com/pipes/new/adam-davidson/
http://the-hex.blog.jp/archives/54589771.html
http://yeoldebriars.com/modernmakers.html
 
Img_7592  
 
<販売時のサイト情報>
Adam Davidson: Sandblasted Pot with Silver Tobacco Pipe
https://www.smokingpipes.com/pipes/new/adam-davidson/moreinfo.cfm?product_id=277832

Img_1754

« ooita | トップページ | kamisu »

04ハンドメイド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ooita | トップページ | kamisu »

Link

無料ブログはココログ