kamisu
------------------------------------
○神栖
------------------------------------
・ランチ
文田食堂:生姜焼き・オムライス・唐揚げ・肝焼きがオススメ(月休)
プレ・サレ:サーモンステーキがオススメ(日休)
春木屋:そばがオススメ・かつ丼・天丼もうまいらしい(火休)
桂林:中華で量が多い。無限春巻(火休)
但馬山・杉澤0479460222:親子丼がオススメ・うな丼もうまいらしい(月休):少し遠い
そば処 嵯峨野:デカ盛りの聖地(月休):少し遠い
ひだまり食堂:デカ盛りの二軒目(日休):列ができる
生そば富味佳:和dining集の横にある宿屋1階:蕎麦がうまい、ミカンのおまけあり:グーグルにヒットしない店
水郷ラーメンしょうえん:朝7時からスープなくなるまで。あっさりなので朝食にも良い
キャンティ:イタリアンでシシリー大盛がオススメ(水休)
その他:中華料理珍来(日休)、花月庵(日休)、寿美吉(木休)、純輝(無休)、アトンのレストラン
・甘味
神栖 セントラルホテル:ピーマンソフトクリーム、本当にピーマン味
のっぽ:巨大シュークリーム(日休)・イタリアンの食事もできる
CHIGUMAYA:自動販売機クレープ屋
・居酒屋
旬彩 栖0299926877:ネギ鍋
Soba処 丁's Cho's:O氏と行きつけの店(日休)
酒場いそ:しばけんの師・ドンキの先(月休):入口がかがんで入る狭さ
焼肉居酒屋トンズ0299938788:コスパ良い。外で焼肉ができる。冬はビニールハウス
喜代枝0299928956:とにかく安い・冬はおすすめ
みどりや 0299921814:アンコウ鍋(日休):要代行
満族:他が混んでる時に良い
レストランハーバー:ステーキハウスで旨いが高い
季旬やま田:接待用
炙り陣0299947891:満族グループでジビエ(月休):要予約・少し高い
庄や(鹿嶋パークホテル店):店長と仲良い・ピーマンミンチコロッケ
藁と炭火焼き酒場佐助:しばけん跡地で要調査
・バー
Public Bar Islands:黒麦酒・シングルモルトがすごい
・観光など
神栖 セントラルホテル:ピーマンうどん「うどっぴー(赤・緑)」
神栖 サーキットの狼ミュージアム
道の駅潮来:らっきょうのオレンジ漬け(屋台)
潮来 あやめ園:5月下旬~6月下旬
北浦 白鳥の里:11月下旬~3月上旬
霞ヶ浦 曳船:7月21日~10月中旬の土日祝日
東国三社:鹿島神宮、香取神社、息栖神社(桜が有名)
成田山:うなぎ「川豊」・だんご「後藤」・アイス「ごま福堂」「成田ゆめ牧場」・せんべい「林田」
------------------------------------
○鹿島
------------------------------------
・鹿島だこ(11月~2月)
浜茶屋やましょう0299-69-1668(金休)
かに定0291-39-2343(木休)
JAなめがたしおさい鹿嶋農産物直売所
・なまず料理(そんなに旨いもんではない)
鈴章0120-281-417(月休):うなぎ・ホッキ貝鍋
・その他
浜焼き 漁師小屋0299946117(月火金休)
------------------------------------
○大洗(南から)
------------------------------------
潮騒の湯
大洗マリンタワー
大洗磯前神社→神磯鳥居(大洗海洋博物館・美術館)
めんたいパーク(明太味のソフトクリーム)
アクアワールド大洗水族館
那珂湊おさかな市場・食事はかぁちゃんの店
無加水どぶ汁(要予約・高い)
ご馳走青柳・風和・寿し割烹かま家・えんやどっと丸・味処大森・味ごよみ宮田
水戸
偕楽園(梅・桜)園内にある「好文亭」の襖は一見の価値あり
コメント